藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年7月11日金曜日

いま、カテーテルが終了しました。

今日は、ゆっくりと、午後からカテーテルをしましたが、緊急の患者さんもあり、透析の人が多かったものですから、カテーテル終了後に、2人の止血もあり、結局いま、終了しました。でも、透析の患者さんの治療が多いと、かかりますね。結局は、PCI5例、PPI3例、CAGは、3人でした。朝、6時に、最後の一人の止血がまっています。
本日、定例の運営会議がありましたが、結果がついてきている感じです。職員も、それがわかっているのでしょう。みんな元気に仕事をしてくれています。
CEOとして、次の次の戦略を考えていかないと、そしていままでの、反省もしていかないといけません。常に、あたらしい刺激に触れて、考えて、新しい発想が生まれる。
職員の笑顔が、僕にとっての励ましになります。

さー 寝ましょう。
今日も、ありがとうございました。感謝いたします。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...