2週間まえには、土曜日に神戸で、JPRという末梢の治療の研究会、先週は、JETという末梢の治療研究会、本日は、KCJLという関西の大きなライブで勉強しています。昨日、外来とカテーテル治療をぎりぎりまでして、関西行きの最終便にのって、夜中に京都について、大好きな新福采館のラーメンをたべて、寝ました。朝から、ロタブレーター研究会の座長をして、また昼に、ラーメンたべて、午後からロタブレーターのディベートして、その後に末梢血管の研究会のコメンテーターをして、ファイヤーサイドで、レーザーカテーテルの座長と、発表をして、いま明日、北見にいくために、東京にむかっています。明日は、午後に札幌に帰って、心臓の治療が2件あります。そして、たぶんまた当直かな?
来週は、水曜日に開業医の先生に病院の見学をかねた、64列CTAの有効性、心カテーテルをしないでも、いい方法というタイトルでやります。スライドをまた、つくらないとね。開業して、はやもう少しで、3週間になります。あっという間です、電子カルテも入院から、外来まで、鹿屋の新井先生の助言で、大変うまくいってます。
今日は、エクセルホテル東急(羽田)で、ゆっくりしましょう。写真は、ファイヤーサイドで、座長をする自分と、発表するDr Murphyの部下のDr Stuartです。
こんど、arkansasで、see youしましょうと、いっておきました。
3 件のコメント:
先生、御多忙の中 学会/研究会やライブの座長/コメンテーター等々をされている姿…すばらしいと思います。
くれぐれも体に気をつけて下さい。
ありがとうございます。今回、ロタブレータ研究会にいきましたが、ロタブレーターの使いかたが、まだまだ知れ渡っていないことに気がつきました。やはり、ロタができるようにならないといけないと痛感しました。インターベンションの世界で、学んだものを、世の中にちゃんと還元することが必要だと、今回のライブで感じました。
そうですか?使用され出して何年も経っているのに…。
大変有用である反面、危険もあるでしょうから、経験豊富な先生の指導が必要だと思います。
コメントを投稿