藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2011年5月7日土曜日

金曜日

外来は130人を超え、予約は90人でしたから、予約外および新患さんがたくさんこられ、5人の入院、そのうち、緊急カテーテル治療になったかたが、3人。カテーテルも多く、PCIは11人あわせて、17件の検査、治療でした。
本日は、院長、榎本、小林がGW休みでしたが、鹿島、杉江、金子、菅野がしっかりと動いてくれたおかげで、順調に終了です。人が増えたことの恩恵を感じます。
本日は北見で治療が7人プラス、外来です。

来週は、パリで学会があり、PCRに参加をしてきます。当院関係では医者では、僕と、小林と福原が参加します。宮本と、北見の古谷も初参加です。しっかり勉強して刺激を受けてもらって、次の仕事へのモチベーションにつなげてもらって、患者さんのためにさらにがんばってもらいたいと思います。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

BIH resucue TDADR TDADR 2

 RCA calcification 99% delay, JRでGWが通過せずに、XTA,gradius,G2で通過せずにAcute Occulstionに、7FRALに変えて、バックアップ強くしたが、石灰化を通過せずいに、any reach P 6 gでも、通過せずに、XTA...