藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2009年4月1日水曜日

開院記念



レオックさんのサービスです。うまいし、きれいです。

2 件のコメント:

H・藤川 さんのコメント...

藤田先生、クリニックの職員の皆様
1周年おめでとうございます。
私は6年7ヶ月前に、前の病院で藤田先生に命を助けて頂き、元気に生活出来るようになりました。
今も小さな変化を先生は見逃すことなく、一患者の私を守って下さいまして、本当に感謝しています。
先生のクリニックの職員全員心優しく、暖かい言葉の一つ一つがどれも素晴らしいですね。
全員ナイチンゲールさんだと思っています。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
              

rotaman さんのコメント...

お祝いありがとうございます。一生のお付き合いさせてもらいます。

僕らに、まかせてください。これからもよろしく。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

インドネシアの医療について

 国民健康保険はありますが、使える医療が制限されています。僕のカテーテル治療でいうと、病変に関わらず、1本のバルーンとステントしかつかえません。そのために、多くの人がカテーテルではなく、バイパスに周ります。しかし、バイパスも2年待ちです。ですから、お金のあるかたは、民間保険で、P...