藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2009年7月24日金曜日

本日の業務終了です。

PCI11件、PPI1件、CAG3件でした。緊急の患者さんが重症で、急性心不全で、LAD、RCA閉塞のLCX90%で、IABPでPCIをLADとRCAにして、心不全から離脱させました。よかったです。
少し遅くなりましたが、本日も、感謝です。

2 件のコメント:

hi さんのコメント...

カテ予定の患者さん(70代)が「こわい、こわい。入院やだな...。でも、先生スーパードクターなんでしょ!?大丈夫なんでしょ??」と。(知り合いの奥さんから聞いたらしい)

「ゴッドハンドです! 入院もホテルに泊まりに行く感覚で行ってきて下さい。近くにスーパードクターの先生がいて超ラッキーですね!」  患者さん満面の安心顔。

先生の日々の尽力が患者さんの間に口コミで広がっていると感じました。

rotaman さんのコメント...

hiさんありがとうございます。

口コミのありがたさ、口コミの怖さはわかっています。職員が一生けん命やってもらうこと。そして、最高の技術で、安全に、検査、治療をどこの病院まけない気持ちでやっています。

一切の手抜きをせずに、がんばっていきます。

口コミよろしくお願いします。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO423 mini45 HDR113

 lLCX CTO  Pilot 200. HDR. IP unclear. sionblackのpassibeでも、問題なし、sionblackが通過して、#15にGW をいえれて、DCM で終了した。