藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2009年7月29日水曜日

高瀬クリニック

日帰りでいってきました。設備のすごさに圧倒です。院長先生に厚くいろんな説明をうけました。勉強になりました。開業12年目の実力を感じました。職員への手厚い配慮も参考になりました。
いったかいがありました。コメディカルの活躍がみえました。

ちなみに東芝のpure braiは、よかったです。透視のワイヤーおよび冠動脈の見え方はいいですね。すこし問題として、ワイヤーと冠動脈以外のバックグランドの画像にちょっと違和感を覚える感じがありましたが、ワイヤーの見え方、ステントの見え方は最高ですね。CTO用のマシーンという感じです。
この機械は、ワイヤーと冠動脈以外をみちゃいけない機械という結論です。自分の目で確かめてよかったです。


0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO423 mini45 HDR113

 lLCX CTO  Pilot 200. HDR. IP unclear. sionblackのpassibeでも、問題なし、sionblackが通過して、#15にGW をいえれて、DCM で終了した。