CTの件数をこれ以上ふやそうと思うと、どんどん時間がのびるので、2台目をいれないといけないのかもしれません。
カテーテルをしないで、CTだけで、検査をしていくという方針が患者さんに受け入れられていることを考えれが、考えていかなければ、なりません。
でもこのようなうれしい誤算はありがたいことです。
Tsutomu Fujita M.D. Founder of SCVC, Chief of cardiology in Bali international hospital. Please contact me Email rotamanlaser@gmail.com, WhatsApp +818032356345
https://youtu.be/WcCtKanrlgs
3 件のコメント:
藤田先生、お疲れさまです。
嬉しい誤算・・・先生の努力ですね。人に優しく一生懸命・・・先生のその気持ちが患者さんに伝わっているのですね。
自分の心にもとどめておきたい言葉です。いま上司と職場の中を皆の気持ちが一つになるように試行錯誤しながら毎日頭を悩めていますが先生の言葉のように少しでも努力していたら時間はかかるかもしれませんが仲間にも伝わっていくだろうと信じています。
看護師は・・・どうですか?
看護師さんの数もすでに30人を超えてきています。カテーテル業務が増え、外来も増えていますから、法定人数では十分ですが、まだまだ増員したいと思っています。
僕の理想は、手厚い看護で、残業なしのニコニコ笑顔です。
ぜひ、看護婦さんがいたら、ご紹介ください。
コメントを投稿