藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2011年6月4日土曜日

北見、網走

昨日は、網走の古賀病院で、院長が外来、鹿島部長と宮本ME兼事務長がカテーテルをやって、僕は北見で福原の手伝いと外来をして、夜に一緒に会食をしました。

鹿島先生ははじめてであったので、北見名物のやきそば(北見ではやきそばは、ソース焼きそばではなく、あんかけ焼きそばのことになるのです。)を食べてもらい、その後に、いつもの鳥一で、特性のカレーライス、焼肉、まるごと鳥だしラーメンを食べてもらいました。

写真はFBにアップしてあります。

北見、網走で貢献できる体制にできたことをよかったと思います。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

網走、北見でたくさんの人の命が助かっています。本当にありがとうございます。
社会貢献するということは大変なことがたくさんあるかと思いますが、是非とも、手稲の病院の経営を成功させて頑張って下さい。

rotaman さんのコメント...

ありがとうございます。

いい仲間が残り、集まってくれたおかげです。一人ではなんにもできないことは、以前によく経験しています。しっかりと人を育て、患者さんのために、職員のために、がんばっていきます。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

武漢2 HDR2

 2RCA failed case RCA CTO faileur で、 Anyreach 3G で HDR EP or IP sionblack がナックルになり、ナックルがつつまず、 Powerd calinom でナックルが奥にすすむ。そのときに、逆行性の血腫ができたが、大...