藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年12月2日火曜日

またまた、記録が

本日、カテーテルが18件で、うちPCIが12件、PPIが2件です。そのうちに緊急のAMIが2件と他に緊急の患者さんが2名もこられました。モービル2件と、通常の救急車が2件です。
予定では、20件でしたが、CTOのむずかしいひとが、あったのですが、さすがにこの時間を過ぎてからは、成功率がさがりそうなので、明日というか、今日の午後に治療します。

一日の記録を塗り替えてしまいました。

感謝、感謝です。

手を抜かずがんばりましょう。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

HDR

 HDRは、イントラプラークに造影剤を打ち込んで、もともとあるマイクロチャンネルもしくは、ソフトプラークの隙間を広げて、PJWがすべるように通過していくのを手伝う感じですね。 あとは、HDRでEPやextraになったときに、どのように対応するかの技術があるかどうかですね。 そのた...