
そのために、午後から、治療をはじめたので、カテーテルはめずらしく早くおわったと思います。
講演会のあと、ひさしぶりに札幌での外食です。おいしかったです。
昨日は、医局のベットをリニューアルしました。シモンズのベットになりました。これで、すこしは快適になれるでしょう。僕のベットもシモンズで、やはりいいベットはつかれが取れます。
昨日の講演会の仕事のために、治療を少なくしていたので、そのしわ寄せが間違いなく、本日に来ます。
がんばりましょう。
それと、昨日は道新に掲載されました。64列cTAの啓蒙です。
2 件のコメント:
先生お疲れ様です。
12月10日の道新の記事は札幌圏だけでしょうか。
探したけれど載ってなかったので、道新のHPをプリントアウトして皆で見ていました。同僚の知人が、最近心筋梗塞で地元では処置できず、別の病院へ搬送して一命をとりとめたとの事で、真剣に読んでいました。
検査等が、詳しくわかりやすく書かれていてとてもよい記事だったと思いました。
ありがとうございます。
心筋梗塞になるまえの動脈硬化をみつて、管理していく。
それも、僕がやりたいことの一つです。
コメントを投稿