藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2008年12月18日木曜日

年末ですね。

昨日は、東区第4班の忘年会があるためと、年末のとびこみ挨拶回りをさせていただきました。午後は、20件の挨拶まわりを、事務長と一緒に回ってきました。開業時に挨拶をしたことや、その後の患者さんの連絡などで、距離が近くなったのか、アポなしでも、顔をみて、挨拶ができました。
そして、7時からは、班会議と、忘年会です。院長と一緒に出席して、初めてお会いする先生とも、名刺交換をさせていただきました。
やはり、4月から開業して、地域の先生のニーズにあった循環器医療を目指すためには、とにかく顔を合わせることから始まり、感謝の気持ちで接することが重要だと思っています。
いろんな話のなかに、いろんなヒントが混じっていて、参考になります。
ということで、昨日はカテーテルがなんと、2件しかなく、PCIもありませんでした。

今日も、昼休みを利用して、年末の挨拶回りをしたいと思っています。トップが動くことが重要なんですね。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...