藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2009年8月4日火曜日

CTAの見学です。


なんとアメリカのアーカンソー病院のスタッフが見学にきました。レントゲンにとって、刺激のある日になったと思います。当院のCTAの取り方解析のしかたを勉強にきました。
いろんな施設と交流して、スキルアップをしていきたいです。

本日は、PCI5件、PPI2件、カテーテルが5件、緊急の依頼が2件のモービルでした。感謝です。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...