藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2011年1月4日火曜日

克己心

自分がつらいと思っても、諦めずにがんばりつづけるためには、克己心を鍛えることが重要です。ランニングをして、つらいけど、あと一キロと、目標まで頑張るように努力することもそのひとつですし、いろいろなハードルを自分に課してそれをクリアするようにしていくことが克己心を成長させます。
そして、そのような行為が、成功体験として、より自分を高めてくれます。願掛けもその一種だと思います。

古臭いといわれても、死んでも諦めない、命がけという言葉を心で叫びながら、自分を鍛えています。

今日も、たくさんの外来とカテーテルでしたが、たくさんの人に感謝され、気持ちよく仕事をさせてもらえました。ありがたいことです。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...