藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2011年1月21日金曜日

本日も雪

やはり、高速道路がとまり、手稲前田へのいくことができませんでした。いつも、当院の事務長、板倉、宮本、山下、佐々木、狩野があちらに毎日なりコンタクトをとって、ゆるやかな立ち上げをしてもらっています。その報告を受けているので、自分がいかなくても、状況の把握は可能ですが、やはり自分の足で、自分の病院をチェックしないと気がすまないので、早く雪がなくなることを祈りましょう。

いま、いろいろと人とあったり、調整したりなどやってもらっていますが、予期せぬようなことがたくさんでてきて、大変勉強になります。僕の下は、それを解消するために大変だと思いますが。。。。。

整形外科以外もやっているという形がおもてにみえるように、するために、看板、パンフレット、近隣への挨拶回りなどの準備も順調にすすめています。

手稲前田病院は、下手稲どうり沿いで、立地条件もよく、手稲には整形、内科の病院が少ないので、地域の使命として、やりがいがあります。

あたらしいことをすることは、いろいろ勉強になるし、確実にいい方向に自分を刺激してくれている感じがします。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO423 mini45 HDR113

 lLCX CTO  Pilot 200. HDR. IP unclear. sionblackのpassibeでも、問題なし、sionblackが通過して、#15にGW をいえれて、DCM で終了した。