札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2023年1月20日金曜日

CTO23ISO

 LMTからLCXへのステント閉塞。


gradiusdがステントの枝の#12に通過したが、小径バルーンで通過させた。その後にIVUSで本幹にワイヤーを通過させて、末梢を通過させた。

しかし、#12がステントの手前から入っていたので、KBT後は血流はよくなった。しかし、本幹を広げるとこの枝が閉塞するので、ストラットの取り直しをした。、wireをシオンブラックで通過し直して、KBで綺麗になり、手前にLMTにステントを置いて終了した。


学び ISOこそ、3Dwiringの良い適応。ステントの中心軸がしっかりみえるし、その軸を仮想血管として交互に振ってワイヤーをすすめていけば、ステントのそとにすすむことなく、ワイヤーがすすむ。


しかしこのケースは、回したところで、#12にワイヤーがぬけたが、ステントストラット2枚くらい手前の外からぬけていた。

0 件のコメント: