藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2009年10月1日木曜日

10月にです。あと3か月

昨日は、午後に医療講演を山下、田中にやってもらって、地味な啓蒙活動をしています。横のカテーテル室の工事も順調で、2台目のカテーテル室がもう少しでお披露目できると思います。

また、11月からは、月に一回、KMCおよび名古屋HTCの加藤先生に一日、カテーテル技術指導という形できていただけるようになりました。極めて困難な症例や、教育的な症例などを治療していただいて、若い先生の刺激になってくれることや、北海道から難しい症例などの治療をさらにスキルアップするために、がんばっていきたいと思います。

北海道内で、治療困難例で、加藤先生での治療を希望の方がいたら、メールいただければ、治療していただくことが可能です。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

いままで、CTOの治療集として、継続してきたブログですが、

 ひさしぶりに、書きましょう。 6月いっぱいで、札幌ハートセンターの理事長を退任し、札幌の職員から、香港アジアグループの職員およびバリのSCVCの職員としての立ち位置になりました。 札幌心臓血管クリニックを立ち上げてから、ここまで成長しくれて、患者さん、紹介医の先生方のおかげです...