本日は、術者ですが、ロタブレーターの手技を、おみせします。
今回は、札幌ライブも、いろんな意味で反省期に入り、今年は縮小路線で、努力しています。初心に戻って、やりなおすべきなんでしょうね。
昨日も、その仕事の間にPCI2件、PPI一件の治療でした。
今月は、過去最高PCI症例で、168例、末梢は28例でした。合併症なく、終了して、感謝です。
Tsutomu Fujita M.D. Founder of SCVC, Chief of cardiology in Bali international hospital. Please contact me Email rotamanlaser@gmail.com, WhatsApp +818032356345
ひさしぶりに、書きましょう。 6月いっぱいで、札幌ハートセンターの理事長を退任し、札幌の職員から、香港アジアグループの職員およびバリのSCVCの職員としての立ち位置になりました。 札幌心臓血管クリニックを立ち上げてから、ここまで成長しくれて、患者さん、紹介医の先生方のおかげです...
7 件のコメント:
藤田先生、お疲れさまです。
大変だった患者さんも良くなりよかったですね。
先生の仕事は良い、悪いがはきっりしてしまう仕事ですが本当にやりがいのある仕事ですよね。
初心に戻る、てつい忘れがちですが大事なことですよね。これで良し、で終わらない先生だからいつも前進しているんですよね。
私も今の仕事、初心に戻る・・・考えてみます。
この間、セブンイレブンによったらラベンダーの香りのアイマスクがうっていました。これすごくいいです。目のまわりがほんわか暖かくなりラベンダーの香りがほんわかして心地いいです。忙しい先生にお勧めです。
金沢からひさしぶりにきました。
会場ではぼーっとしていてすみませんでした
ライブも勉強させてもらいました。
ようやく今年は500例行けそうです。
市民講座、札幌ライブなどなど・・すばらしい企画なんでしょうね。受講してみたいです。 毎日ブログ見ていて勉強学習の毎日ですよ。専門用語や写真やもろもろ難しいですが、何か見て納得したり、私にとってはボケ防止になっています。ハハハ。 10月27日に医療支払い明細が届いてびっくりしました。 今月届くのは2か月前の7月の共済医療費なんです。 7月と云えば、私が倒れて先生の前の病院に搬送された時に、自己負担した金額が16000円でした。娘は安心料と云って金額は云ってくれませんでしたが、明細みてびっくり!!!。脳のCTはとりましが・・・・。私はやっぱり血圧でまた倒れたくないし、しっかり診てもらうには藤田先生の病院と思い、受診したのも7月。その医療自己負担が11000円だったんですよ!先生は親身になって真剣にさまざまな検査をしてくれての金額なんです。この違いは何だろと・・・・・・。改めて思いました!医師と患者の信頼関係が支払額以上の絆が育まれると。確かに毎回の病院代はきついです。でも、先生の指示に従って通院治療すれば希望につながりますね。先生の患者さんのために先生のためにいつもいつも初心自然体で元気に活躍してください。感謝のコメントでした。いつもいつもありがとうございます。
藤田先生今晩は
今日は鵜野先生の外来に行ってきました。
今まで受診した中でも一番混んでいて、4時間待ちでした。すごいですね。
最近はタクシーに乗っても、住所を言わなくても病院名だけで、運転手さんが分かってくれてうれしいです。
今夜はドームで日本シリーズがあったせいか、福住駅は人であふれていました。
雪祭り並です。
いま、東京ですが、昨日は札幌ライブもあり、京王プラザおよび社会保険病院での治療などが終了したあとに、SCVCに戻りましたが、午後にも、かかわらず、駐車場がなくて、困りました。鵜野先生が僕と同じ思いで一生懸命にやってくれるので、感謝です。
駐車場を拡大すべく、交渉中です。
あと、タクシーの運転手さんに、認知されるのは、ありがたいです。つい最近も、某病院でカテーテルを受けて治療が必要と言われた方が、その態度および説明で不審に思っていたところで、そこの病院にいくときのタクシーの運転手さんが、SCVCが心臓ではいい病院ですよと教えられたとって、こられました。翌日に治療して、無事に自宅にお返ししました。
地下鉄栄町から歩くのは、ちょっとなので、タクシーを使うか方が多いのが、宣伝効果になっているのかもしれません。
地下鉄駅がなかったことが、幸いしたのかもしれません(笑)
今日、乙華が噴水なみに吐きだし、かかりつけの動物病院に緊急受診しました。いつも荒い運転の私が制限速度以下の運転(何故かな??)で大事に運びました。 生まれてからずっと診てくれている獣医の先生に治療を受けて帰ってきました。かかりつけの病院で信頼できる医師がいる事にすごく感謝しました。ホッ~。 今日、私感じました。患者で病院にかかるって本人以上に、家族にどれだけ不安を抱かせるか! 健康でいるのが幸せですが、緊急時に一分一秒早く診てくれる病院医師がいることが、多くの患者の命を救ってくれると同時に、家族の希望につながると今日は切に感じました。なんか大げさかな(笑)
藤田先生今晩は
scvcは、気候の良い時なら栄町駅まで歩いても行ける距離ですね。
バス停も側ですし、以前帰る時タクシーが拾えなくて歩いているうちに着いてしまいました。
今回の受診は目覚まし時計をかけたのに、獏睡していて予定のバスに乗れませんでした。
受付に間に合ったから良かったのですが、危なかったです。
受診の待ち時間もほとんど眠っていましたので、長時間待った感じはしませんでした。
ただ、呼ばれたのを気が付かないで寝ていたのでは、恥ずかしいかな?と、少し気を張っていました。
コメントを投稿