藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2010年5月29日土曜日

PCR最終



空港にむかう途中に、車が高速道路で燃えていました。普通なら通行止めですが、車線規制で通過できて、無事、空港につきました。でも、日本人の旅行客がいずに、やはり多くがこの事故で、空港にこれない状態らしいです。しかし、多くの人をまってから、出発するそうですので、出発がおくれるでしょう。

その時の写真です。

あと、PCR中は、大阪の迫田先生と学会および夜食は一緒でした。大阪で一生懸命にがんばっています。彼のカテーテルの師匠として、これからも一緒に伸びていきたいと思います。カテーテル治療という技術を武器にがんばってもらいたいものです。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...