藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2014年4月19日土曜日

ISRへの新しい治療

DESのfacal ISRに対して、Laser angiosculpt DEBで治療をしています。

OFDIでプラークがレーザーでデバルクされて、angiosculptで綺麗に拡張されている経過がみれます。

DESの再発に対して、ステントがしっかり拡張されている症例は、レーザー、DEBが一番効果があると思われます。


2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

非常にキレイに内皮がデバルキング拡張されていますが、Laserは1.4mmか1.7mmどちらを使用されているのでしょうか? Angiosculpt+DEBでは不十分でしょうか?

rotaman さんのコメント...

7Frでやりますので、1.7Eを使って最大出力でやります。ステントの内なので、安全です。すこしでもdebulkしてからのanigisculptとDEBが最強だとおもっています。レーザーやロタがなければ、ANGIosculpt or CB +DEBが最強と思っています。

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

CTO427mini150 HDR117

 LAD CTO HDRでtype 2であり、シオンブラックが通過せずに、HDR2回したが、だめで、XTAに交換したが、通過せずに、HDRをしたら、すこし進んだが、そこでlake stainでKWTでDTLにぬけた。CBで治療したが、一部乖離あり、手前にステントをおいて、奥はDC...