藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

藤田先生への質問、お願いなどなんでも、

2022年12月19日月曜日

評価

 第三者の評価は必要だと思う。ただし、噂レベルの評価なんて気にしてもしかたない。いま我々がやっていることは、必ず患者さんのためになると信じて、治療をしている。もともと他人の目や評価を気にする性格ではなく、自分がどうなのかだけで、生きてきている。新しいこと、楽しいこと、素敵なことをやるためには、人はどうでもよく、自分たちがどう正しくあるべきかだけを追求すべき。ただし、これは間違えば一人よがりになりかねない。そのために、広く情報を収集し、我々の情報も包み隠さず、出し続ける必要がある。

0 件のコメント:

これは、個人のページになります。いまはバリにいますが、いつでも、相談に乗ります。

SCVCイズムとは?

 たくさんの患者さんのために、いい治療や24時間のサポートをするという理念のもとに、始めました。 その結果、患者さんの数が増え、PCIも増えます。それを忘れ、カテーテル件数を増やすためが、先になってしまうと、患者さん第一ではありません。 なぜ、SCVCは、CTを三台いれたか?それ...