札幌ハートセンター

札幌ハートセンター
Dr Fujita's blog. Enjoy it

2013年12月4日水曜日

学歴社会

高卒では、不利だから大学にいかせたほうがいいなどと、いわれても、大学にいってなにをするかが重要であって、漠然といっても役にたたないとおもっていました。

最近、当院の職員の基本給をみて気づきました。なんと、大学卒業などで、2万円も基本給がちがってきます。

年間の基本給のアップが原則1200-1500円とすると、大学の4年間分働いても、基本給は5000-6000円しかあがりません。

これがあると、どんなに仕事ができて、スキルがあっても、高卒ということだけで、大卒の新人ちゃんに、給料でまけるということが起きてきます。

当院の給料体系が、そのような実力主義でなかったところに、学歴社会を垣間見た気がしました。

今後は、当院は、学歴に関係なく基本給を設定していきます。当然高学歴であれば、それなりの見合うスキルがあるはずですから、その実力の分を基本給に上乗せしたいとおもいます。

僕自体が、学歴、派閥などを気にしません。その人がどれだけ、一生懸命働くか?患者さんのために頑張るかしか興味がありません。

いやー勉強になりました。

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

僭越ながら応援しています!

rotaman さんのコメント...

応援ありがとうございます。

匿名 さんのコメント...

心臓CTで異常なしの場合、その結果はどのくらいの期間有効なのでしょうか?
異常がなくとも半年後、1年後に狭心症等なる場合もあるのですか?
胸痛などの症状がある場合、やはり定期的に受診したほうがいいですか?
また、貴院での心臓CTの被曝量は具体的にどのくらいですか?
定期的に検査が必要であれば、やはりなるべく低被曝で受けたいと思います。
先生のブログで低被曝システムの話など見まして、他院と違うのかなと思いました。
機械だけでなく、技師さんの技量にもよりますよね。

rotaman さんのコメント...

CTで異常なしの意味にもよると思いますが、僕の経験では一年間は大丈夫です。まったく動脈硬化がなければ、3年の人もいます。

CTの被曝が問題ですので、当院でも、idoseというフィリップスのCT 256列で被曝低減をシステムをいれているので、他の病院より被曝は多くて四分の一にできます。

あとは、カテーテルを受けるくらいなら、CTですむということも、大切です。

匿名 さんのコメント...

おはようございます。

カテーテルには抵抗がありますが、CTだと検査を受けてみようという気になります。

現在の主治医は大丈夫大丈夫というだけで、症状が続いているのに、その後どうしたらいいかなどのフォローがなく不安に思っていました。
動脈硬化は無いということでしたので、安定剤で様子を見てみようと思います。

先生に返答をいただけただけで、息苦しさ等治まりました。
心臓神経症かもしれません、ですが不安なときは先生のところで診ていただきたいと思います。
お忙しい中本当にありがとうございました。

rotaman さんのコメント...

胸痛が、狭心症か否かはニトロの舌下で評価が可能です。ニトロの効果がなければ、症状は狭心症ではないので、あとCTAで問題なければ、100%大丈夫です。